自殺とうつは密接💔 自殺者の多くはうつにかかっているともいわれている
「え、あの人が自殺??」という有名人や芸能人のニュースが流れるたびに、ここ数年うつで苦しんでいたなんて書かれている
はまぐぅも自殺願望(希死念慮というやつ)がひどい時期があった😵
自殺ですべてが終わる、死ぬしかない、死にたい、死のう、でも……の繰り返しを永遠と朝から晩まで、いや不眠症で寝られない夜中もぐるぐるぐるぐる頭の中を駆け回ってた😵
自殺願望でも、「あ~死にたい」という惰性で考えている時もあれば、「死ぬしかない! 死のう!」と衝動的な自殺願望が芽生えた時もあって、もし後者の自殺願望が加速してしまったら、やばいことだったです
自殺願望が突発的、衝動的に出た時が一番自分でも怖かった↩💔
なぜ自殺したいくらい苦しいのに自殺しないかというとやっぱり周りの家族のこととか考えてしまうからなんだけど、衝動的自殺願望が出た時はそれすらもすべて吹っ飛んだ
まあでも、親や家族すべてに迷惑と悲しみを与えることは必定
それが重しになっていたから、結局自殺未遂もしなくてすんだけど、このまま寝たまま死ぬことばかり願ってた。車にはねられて死んだらそれはそれで結構、ありがとう! という感じ
眠るように死ぬことが一番の理想であり夢だった 僕の夢が、うつのせいでそこまで墜ちてしまっていた。↘
動けない、頭が働かない。そのくせ、不安ばっかり吸い寄せる、そんな自分が大嫌いだった
嫌いな自分を滅ぼしてやろう、すべてを終わりにしよう。自殺は一番のうつ病解決法に思えてた
でも、重しがある。🏠 その重しが、惰性でぐるぐる考えている自殺願望、希死念慮というやつを押しとどめてくれてた
でも、うつの人が自殺できない理由は、やっぱオイラと同じだろうな~
家族、子供、親、または世間の目であったり、友人、知人、恋人……様々なしがらみの中で自殺願望があっても踏み切れぬ
めんどくさそうに思えるそんなしがらみでも、ちゃんと生命をつなぎ止める役割を果たしてる
だから、うつが回復した今は、めんどくさいしがらみもちゃんと受け入れていこうと決心してる🆗
だが!である。前にも書いたが、突発的、衝動的な自殺願望に襲われた時、そのしがらみも、重しもすべて乗り越えてしまうのだ
まさに死へ一直線という気持になったことがあった↩↘
いま昔を思い出しても、空恐ろしい衝動的自殺願望。理性なんかでとどめられるレベルじゃない!
「死」しかないのだ。他の選択肢はなかった
でも、振り返ると、それが起きた時は決まって、パキシルとかルボックス🏥を飲んだ後だった
うつによる症状で自殺願望が衝動的に起きたんじゃなくて、パキシル、ルボックスなど抗うつ剤のせいだとわかった
何故わかったかというと、薬の副作用にも自殺の恐れありって書かれてあることもあるけど、薬に依存しなくなってからなくなったから(あ~死にたいとは思ってた)
身をもって、自殺衝動という薬の副作用を体験した今は、ちょっと楽になるとはいえ、人に抗うつ剤は薦められぬ
抗うつ薬は一歩間違えると大変な事態になる。医者の想像を超えた事態が起こりうる
それくらい、抗うつ剤のパンチ力、加速力(プラマイ両方向に)はものすごかった
ピタッとうまくはまればいいが、万人にあう薬はないから、慎重に服用しましょう!
うつ病の人を持つ家族の人も、衝動的なものが抗うつ薬を飲んだ後起きていないか観察するといいです
考えに考えたあげく、家族のしがらみを超えて自殺したというならまだわかりますが、薬によって衝動的に自殺してしまうことほど悲惨なことはないと思いますから
うつと自殺願望にまつわる体験談でした