うつはとっても孤独な病気です
うつが治った今、何がとても大きな力になったかというと──
僕も家族の支えがあったからこそ、乗り越えられました
家族に打ち明けたのは、エンジニアの仕事についてからです
うつの理解もニュースやドキュメンタリーで進んできていると思っていたので、言っておこうと思ったのがきっかけ
塞ぎがちで元気がないことは親も兄弟も気づいてたけど、まさかあのうつという症状だったとは思いもよらなかったみたいだ
なかなか一緒に暮らしていても、本当の心の苦しさまではわからないものなんだよね
だから、俺のうつの苦しさがわかってたまるか!と爆発した時もあったけれど、わからないのが当たり前
何度家族にそういってしまったことか・・・・自虐的なことを口走ったり、憎まれ口を叩いたり、苛立たしさをぶつけてしまったり、あとから自己嫌悪になるようなことをよくやってしまっていた
うつの問題がたくさん報道されているけれど、一般人はまずどう対応したらいいか、接していいか全く無知だし、知らず知らず負担になる言葉をかけてしまうけれど、うつの人は、これをいちいち受け止めていたら、体が持たない
悪気があって、無責任な言葉や追いつめてしまう言葉を絶対家族は吐いたりしないから、プレッシャーに感じることないから
世間の冷たいうつへの無理解にも追いつめられる必要はないです
だから、うつの人は匿名掲示板(2ch,5chとか)を読まない方がいいと思う
ショックを受ける言葉(甘え、怠けている、詐称、根性がないなど)ばっかりだし、あえてうつを悪化させようという意図で、うつの人の人格まで否定することが書かれてあるから
情報量が多いから、何かうつ克服のヒントがそこにあるかもしれないと思うけど、残念ながらうつが改善していく人は、そういうところには書き込まない
うつの人は、同じ症状がよくなった人の体験記なら希望を感じることができるから読んでいくべきだと思う
家族に打ち明けたのは、エンジニアの仕事についてからです
うつの理解もニュースやドキュメンタリーで進んできていると思っていたので、言っておこうと思ったのがきっかけ
塞ぎがちで元気がないことは親も兄弟も気づいてたけど、まさかあのうつという症状だったとは思いもよらなかったみたいだ
なかなか一緒に暮らしていても、本当の心の苦しさまではわからないものなんだよね
だから、俺のうつの苦しさがわかってたまるか!と爆発した時もあったけれど、わからないのが当たり前
何度家族にそういってしまったことか・・・・自虐的なことを口走ったり、憎まれ口を叩いたり、苛立たしさをぶつけてしまったり、あとから自己嫌悪になるようなことをよくやってしまっていた
うつの問題がたくさん報道されているけれど、一般人はまずどう対応したらいいか、接していいか全く無知だし、知らず知らず負担になる言葉をかけてしまうけれど、うつの人は、これをいちいち受け止めていたら、体が持たない
悪気があって、無責任な言葉や追いつめてしまう言葉を絶対家族は吐いたりしないから、プレッシャーに感じることないから
世間の冷たいうつへの無理解にも追いつめられる必要はないです
だから、うつの人は匿名掲示板(2ch,5chとか)を読まない方がいいと思う
ショックを受ける言葉(甘え、怠けている、詐称、根性がないなど)ばっかりだし、あえてうつを悪化させようという意図で、うつの人の人格まで否定することが書かれてあるから
情報量が多いから、何かうつ克服のヒントがそこにあるかもしれないと思うけど、残念ながらうつが改善していく人は、そういうところには書き込まない
うつの人は、同じ症状がよくなった人の体験記なら希望を感じることができるから読んでいくべきだと思う
例えばこちらやこちらやこちらやこちら
脱線してしまったけど、家族の愛はとっても重要でした
居場所があると感じるだけで、心の落ち着き場所を持てるから、うつからの回復にはとても家族は重要だった(ただその中で休息だけしていても、根っこから解決しないとうつが完治することはない)
でも、中にはうつが家族病理が原因という人もいる
そういう人は孤独に耐えるのじゃなく、うつを克服した人こそが家族なんですよ
だから、うつは回復できるものという希望を持ってください!
脱線してしまったけど、家族の愛はとっても重要でした
居場所があると感じるだけで、心の落ち着き場所を持てるから、うつからの回復にはとても家族は重要だった(ただその中で休息だけしていても、根っこから解決しないとうつが完治することはない)
でも、中にはうつが家族病理が原因という人もいる
そういう人は孤独に耐えるのじゃなく、うつを克服した人こそが家族なんですよ
だから、うつは回復できるものという希望を持ってください!
コメント
コメント一覧 (3)
私の家は昔、(私の)兄が死んでいて、
母はもう十分辛い思いをしたからこれ以上自分の人生に辛いこと(私がうつ病になること)など起こるはずもない。一緒にいる人の方が辛い。自分だってこんないろいろと辛い目(兄の死と同じ年に母型の両親揃っての死、離婚)に遭ってうつ病かもしれないのに、人のこと構ってる余裕なんかない。だそうです。
父は私の病気になんか見向きもしてくれませんでした。
どうしたらいいのか分かりません。
家に居場所がありません。
hamagooutu
が
しました
次回の受診日に医師に食欲と性欲が無くなっていると伝えようと思いました。
たぶんここを見なければ、廃人のままだったと思います。
まだ先はわかりませんが、やる気が少し出たのです。
コメントされた咲さんと同じく私も家族に言えない、と言う状態です。
咲さんの気持ちが分かります。
私はこの病気で、友達を無くしてしまいました。
それにこの病気は一人だと治りづらいと感じます。
hamagooutu
が
しました
私の家族も私が暗いといやな顔をしたり、あなたのせいで家が暗くなるなどといってきて、協力してもらえる状況ではありません。
でも、もうあきらめることにしました。この家に生まれた以上、仕方がない。私は、ほかの場所に居場所を求めることにしました。
きっとどうにもできないこと、仕方ないことってあるんじゃないかな。でも、私はうつ病は必ず治ると思う。
見た目には何もわからないのに、心の中は辛くて苦しくて。こんな辛いことがあるって、うつ病になるまで私、知らなかった。
hamagooutu
が
しました