e85f0539.jpg
今の鬱病治療🏥は、はたして正しいのか? こんな疑問を常に持ってる

精神科医の、精神医学界のいっていることは正しいという前提で今まで来たけど、もしこれが間違っていた、もしくはずれていたなんてなったら、どうなるんだろう?

僕はこう考えている

精神科の範疇に関することだけは、患者の体験と意見がとても重要だということを!

物理的証明が難しい分野だからこその意見です

実際、精神科による鬱病治療で鬱病が治ったわけではなかったし

あのままいっていたら、ずっと抗うつ薬を服用していたに違いないかも

廃人になる可能性は高かった

途中でこのままで果たしていいのか気がついて、抗鬱薬を辞めたんだけどね

もしかしたら50年後、現在の精神科医の治療法が適切でなかったと結論づけられるかもしれない

もしかしたらこれしかないと断定されるかもしれない

それはわからないけれど、色々な意見が渦巻いているってことを言いたい

でも、精神科医にかかるなってことじゃない! 精神科に行って救われた人はたくさんいる

そして、何にも治らずに苦しんでいる人もいる

余計悪化してしまった人もいるし、薬漬けになって社会復帰ができなくなった人もいる

どうなるかわからないけれど、自分の人生なので、自分に最終的な責任があると思います

まー、少なくとも簡単に抗うつ薬だけに頼る治療法には疑問を持ってるということです


抗鬱薬を未来もずっと飲み続けてしまうことにも

鬱病が治ったのは薬の力ではありません

根本的に鬱病になった原因を破壊したからです